しじみが飲み疲れに効くという件

飲み疲れにしじみ汁が効くとテレビでよく言っているのを眉唾で見ていた。

でも、どうやら本当らしい。

オルニチンというアミノ酸が効き目の正体らしくて、ほかの食べ物にも含まれているが、しじみがダントツ多いらしいのだ。

主たる働きは肝臓の中でアンモニアの分解を手伝うこと。

このアンモニアがミトコンドリアのエネルギー産生を邪魔して疲れをもたらすらしい。

しじみのサプリというのがいくつも出ている一方、純粋なオルニチンのサプリもある。

どちらがいいのかな?

まあ、ものは試し、と協和発酵バイオのオルニチンサプリと健康食研のしじみ習慣を試してみることにした。

オルニチンについて調べてみると、最近は美容目的でも使われていることがわかった。

コラーゲンドリンクなどに配合され始めている。

寝ている間に成長ホルモン分泌を促して、肌にハリを取り戻すのだとか。

飲酒疲労が取れてきれいにもなれたら、それは中年女性にとって言うことはない。

私が頼んだサプリも明日、あさってには届く。

オルニチンサプリを始めたら、安心してもっと飲めるぞ・・・って。

それでは生活コストが上がるばかりで意味ないか(笑)